ジャン・ラファエル・ペイトレグネ : あなたは長い間、アジアでキャリアを積まれてきました、特にシンガポールでのご経験がありますね。
クレモン・シュウェビグ : はい、実際、私は過去12年間、インド、中国、東南アジアを中心にアジアで過ごしてきました。最近まで、私はアメリカのワーナー・ブラザース・ディスカバリーグループでアジア地域の社長を務めていました。2024年初頭からは、西ヨーロッパとアフリカ地域の担当になりました。私たちの地域での活動は多岐にわたります。アメリカや現地の映画のカタログの配信、フランスで最近スタートしたストリーミングプラットフォームMaxの展開、そしてCartoonito、Discovery +、TLC、さらにはEurosportなどのテレビチャンネルの運営などです。
ジャン・ラファエル・ペイトレグネ : それでは、2024年のパリオリンピックに関して、ワーナー・ブラザース・ディスカバリーとそのEurosportチャンネルの関与についてはどうなりますか?
クレモン・シュウェビグ : ワーナー・ブラザース・ディスカバリーは、2024年から2032年まで、ヨーロッパでオリンピックの放送権を保有しています。その権利は、フランスのFrance Télévisionなど、地元の公共放送局にサブライセンスとして提供しています。Eurosportを通じて、このイベントを47カ国のヨーロッパ諸国で、19の言語で放送する予定です。パリでは、大規模な体制を整えてオリンピックをカバーします。出場する全ての国からのキャスターと解説者を招聘し、3800時間のライブイベントをカバーします。最大62の放送チャンネルを同時に提供し、競技は並行して行われます。オリンピック全体をカバーし、あらゆる瞬間、メダル、そして記録を網羅します。
ジャン・ラファエル・ペイトレグネ : アジアでは38か国、地域(香港、中国台湾)などがオリンピックに参加します。あなたは自身でアジアに対する非常に豊かな経験をお持ちですね。
クレモン・シュウェビグ : 私は最初に、東欧と南欧で約10年を過ごしました。その後、インドに行き、ドイツの大手通信グループ、ベルテルスマンでメディア活動の開発に携わり、テレビチャンネルの立ち上げに時間を費やしました。その後、タイム・ワーナーに呼ばれ、香港で映画、テレビシリーズ、テーマパーク、ビデオゲームの業務を担当しました。2012年から2018年まで上海に事務所を設立し、その間に大きな発展を遂げました。アジアは全体的に私たちの活動に非常に適した地域でした。特にインドは非常にクリエイティブな国です。ボリウッドはもちろんですが、ワーナー・ブラザース・ディスカバリーはインディアにおいて大きな役割を果たしており、ディスカバリーと私たちの子供向けチャンネルを通じて、インドの若者には広く知られた知的財産を所有しています。最終的には、シンガポールに拠点を移し、5年前に本社を設立しました。
ジャン・ラファエル・ペイトレグネ : 今はフランスに拠点を置いているわけですが、アジアに関連する仕事を終えたということですか?
クレモン・シュウェビグ : いいえ、私はアジアの活動を終えていません。現在もアジアでの企業の取締役を務めていますし、アジアのメディア分野にも深く関わっています。アジアメディア協会の会長として、ディズニーやネットフリックス、NTTドコモ、Reliance、CJなどの企業と連携して、著作権保護やローカル政府への法案提案、映画制作の著作権問題の対処に取り組みました。また、アジア映画界の最高賞、アジアアカデミー賞(アジア版オスカー)の会長も務めています。これらの活動は、私がアジアで築いてきたものの一部です。
ジャン・ラファエル・ペイトレグネ : エネルギー転換の側面についても取り組んでいらっしゃいますね?
クレモン・シュウェビグ : はい、アジアの生産に関しては特にその課題が顕著です。実際、アジアの特定の地域では、生産の質の向上を目指した取り組みが課題となっており、フィリピンなどではこの問題が顕著でした。そのため、このアイデアは実現に至ることなく、プロジェクト段階で終了しました。
ジャン・ラファエル・ペイトレグネ : アジアのクリエイティビティについて語っていらっしゃいましたね。お話をお聞きした限りでは、アジア各国のコンテンツが世界で受け入れられるようになったことで、韓国やタイ、ベトナムといった国々の成長に注目されていますね?
クレモン・シュウェビグ : そうです。アジア全体は非常に豊かな創造性を持つ地域で、多くの物語や伝説、想像力をかき立てる神話が存在します。ただし、これまで多くの国々では市場規模に制約があり、質の高いコンテンツ制作に投資することは難しい状況でした。しかし、日本のアニメや韓国のドラマなどは、国内市場だけでなく、世界中に広まることに成功しました。現在では、韓国ドラマがアジアだけでなくアメリカでも広く消費されています。インドは自国市場が大きすぎてコンテンツの輸出にはあまり力を入れていませんが、東南アジアでは特にタイや台湾がその制作を活発に行い、グローバルな質の高いコンテンツを生み出しています。
ジャン・ラファエル・ペイトレグネ : ご自身のアジア経験は、現在の仕事にどのように活かされていますか?
クレモン・シュウェビグ : 短期的には、まだアジアに関連する仕事に直接関わることは少ないですが、将来的にはその経験が生かされる機会があるはずです。特に、フランスアジア財団が東南アジアに関心を持つ時が来たとき、シンガポールを拠点に新しいチャンスが生まれるかもしれません。私にとって、アジアは22年もの歳月を費やした経験であり、未だに深い結びつきがあります。
ジャン・ラファエル・ペイトレグネ : あなたは多くのアジア諸国について語ってきましたが、中国に関する話題は少ないですね。ご存じの通り、中国はアフリカでも積極的に活動しています。アフリカについても担当されているあなたの考えをお聞かせください。
クレモン・シュウェビグ : 中国は非常に活発でダイナミックな国です。私たちは、中国の市場に向けて、Tencentとともにいくつかの中国発の知的財産を開発しました。外国メディアの占有率は比較的低いですが、それでも重要な市場です。かつては中国は世界の興行収入において重要な役割を果たしていましたが、現在ではそれが多少低下している状況です。
ジャン・ラファエル・ペイトレグネ : ワーナー・ブラザース・ディスカバリーのアジアにおける活動状況について教えていただけますか?
クレモン・シュウェビグ : 歴史的に見ると、私たちはインドに非常に強い拠点を持っています。特にテレビチャンネルの分野で活発に活動しており、映画配信活動は長い歴史があります。また、アジア市場での知的財産やテーマパークなどの事業にも力を入れています。
ジャン・ラファエル・ペイトレグネ : 2024年のパリオリンピックで放送されるコンテンツはアジアの国々でも販売されるのでしょうか?アジアの国々はあなた方の制作に関心がありますか?
クレモン・シュウェビグ : いいえ、オリンピックの権利は国別にIOCから付与されており、私たちはヨーロッパ向けの放送権しか取得していません。
ジャン・ラファエル・ペイトレグネ : 欧州やアフリカでのスポーツの市場規模はどのようなものでしょうか?
クレモン・シュウェビグ : はい、スポーツ全般、特にオリンピックは非常に重要なイベントであり、世界中で何十億人もの視聴者を持っています。
クレモン・シュウェビグ: ワーナー・ブラザース・ディスカバリーの西ヨーロッパ・アフリカ担当社長、そしてYLフランス-中国2018のメンバーであるクレモン・シュウェビグは、メディアとエンターテインメント業界で22年間の経験を誇ります。フランスで学んだ後、RTL Groupに加入し、ヨーロッパやインドでメディア業務の立ち上げを行いました。2013年にはワーナーメディアに加わり、インド、中国、香港、シンガポールで数々のリーダー職を務め、アジア社長を経て、2023年10月よりワーナー・ブラザース・ディスカバリーの西ヨーロッパ・アフリカ地域担当社長に就任。アジアアカデミークリエイティブアワード(アジア版オスカー)の会長としても、その業界への貢献が顕著です。